人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 07月 30日
ゴキゲンな散歩道~Sari Organik
タイチョさんのレポを見て以来、絶対に行こうと決めていたのがこちら。


ネファタリ滞在中に行った、Sari Organikをご紹介します!
今回こちらへは、友人がバイクで連れて行ってくれたのですが、
とにかく....
スッゴイ畦道をバイクで走り抜けていきます。

では....
サリ・オーガニックまでの風景と、その先の風景もご紹介します。
(サリ・オーガニックから奥の風景が特に素晴らしいのです)

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_20171282.jpg

途中、こんな風景が見られます。
何人もの観光客(殆ど白人)とすれ違いましたので、
散歩コースとしても人気のようですね。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_14333329.jpg

バッシャ~ンと、カモたちも水遊びでゴキゲンのよう。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_20202291.jpg

この道は、イバの方から抜けていく散歩道と平行に走っているようです。
左手には、緑いっぱいの渓谷、
そして右手には、田んぼが広がっていて気持ち良いです♪

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_1439371.jpg

カモさん達、お仕事中ですね^^

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_1454492.jpg

そして、こちらもお仕事中。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_20102691.jpg

途中には、こんなヤシの木がいっぱい。
道の脇には....小さな小川というか水路が流れています。
のどかな水の流れも気持ち良い!

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_20223594.jpg

ヤシの木を見ると、
空を見たくなりますね。青い空に白い雲^^!最高だわー





では、Sari Organik へどうぞ。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_152114.jpg

まずは、看板です。この裏にバイクを置ける駐車場があります。
看板内に電話番号が見えますでしょう?見えない方は虫眼鏡でどうぞ!
確か、ウブド内の大きな通りまでは迎えに来てくれるらしいです。
なくした名刺に書いてありました。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_15314355.jpg

建物の周辺は田んぼですので、こんな眺めでしたyo。
2階に位置しているので、風通りが良く気持ちいい~

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_1545028.jpg

そして店内では、日本の大家族が占領~大騒ぎしてました(涙)
なぜ今じゃ~^^;

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_1562397.jpg

そして頂いたのがこちら、マンゴーのクレープ(20000ルピア)....
ココナッツがいっぱい。マンゴーも美味しかったですyo!
でもお野菜美味しいらしいのに、頂いたのは何故かクレープ(汗)

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_16145640.jpg

中はこんな感じです。

ゴキゲンな散歩道~Sari Organik_e0142189_1581012.jpg

しかもドリンクはこれ。ココナッツジュース(10000ルピア)
何故ここで?


さて、行き方は....

Jl. Raya Ubudをウブド王宮を背にチャンプアン方向へ。

すると、間もなく日本食レストランの漁師が右手に。
それを通り越し、
更に、左手に見えてくるJl. Bisma も通り越します。
Abangan Bangalowの看板が見つかるまで直進です!

そして右手に、メチャクチャ急な坂があるのが見えます。
その坂、何故か色が白くてかなりボコボコ道です。

その坂を上がると、
左手に、田んぼに抜けられる細い道があります。
この先からは車が通れないので、この白いボコボコ道辺りに
車を駐車してる方が多いみたいですね。

その細い道を入ると、すぐにSari Organik の看板が見えてきます。
ひたすら田んぼの畦道を歩いてください。
歩きで20分位だと思います。

間もなく、左手にトムソーヤの冒険に出てきそうな感じの
建物が見えてきます。
ここに駐車場があるので、バイクで来た人はここに
止めましょう。
ただし、自分で運転する場合、
かなりボコボコの道のりなので覚悟した上でどうぞ。


もっと詳しくお知りになりたい方....
ここへ行くきっかけを作ってくださったタイチョさんのこのトピ「素材の味に感動 @ Sari Organik (Bodag Maliah Cafe) + おまけ」

Harurah2さんのこのトピ「灼熱でも。」

と、ぱうだー&こぱうだーさんのこのトピ「ウブドでランチ&お茶」へどうぞ!

更に....
後日、 lunaさん が、店内の様子や、私の失くしたここの名刺などごをご紹介されていました~ 「サリ オーガニック」 へもGO!

又、lunaさんのこちらの記事では....
サリ・オーガニックへの行き方が、かなり詳しく説明されてま~す!迷子になりたくない人...必見ですよ^^♪
「サリ オーガニックへの道」 へもGO!

*後日追加で~す!
みゆさんが、こちらで朝ご飯頂いてま~す^^こちらの記事へGO~!!

by slow-foxtrot | 2008-07-30 15:28 | BALI*Ubud | Trackback(5) | Comments(24)
Tracked from 渡バリ病棟 at 2008-08-04 23:43
タイトル : ウブドでランチ
今日は帰宅してからゴーヤ・カーテンの天井部分にヒモで棚作り・・・ これでばんばんゴーヤの実がぶら下がってくれる予定なんだけど。 収穫の時はUPいたします。 さて、今日はバリ・ネタに戻り・・・ スカワティの朝パサールの後、ゆっくりしてからバイクでウブドに行きました。「ウブドの宿 ルナ・ゲストハウス  ~楽しい日々~」のケメさんに会いに行ったんです・・・ ところがアポ無しで突入した為この日は会えず、でもめでたく後日会うことができました(^o^;) なんと写真はこの1枚だけ・・・とほほ・・・...... more
Tracked from 渡バリ病棟 at 2008-08-05 00:00
タイトル : ウブドでランチ
今日は帰宅してからゴーヤ・カーテンの天井部分にヒモで棚作り・・・ これでばんばんゴーヤの実がぶら下がってくれる予定なんだけど。 収穫の時はUPいたします。 さて、今日はバリ・ネタに戻り・・・ スカワティの朝パサールの後、ゆっくりしてからバイクでウブドに行きました。「ウブドの宿 ルナ・ゲストハウス  ~楽しい日々~」のケメさんに会いに行ったんです・・・ ところがアポ無しで突入した為この日は会えず、でもめでたく後日会うことができました(^o^;) なんと写真はこの1枚だけ・・・とほほ・・・...... more
Tracked from mimpi indah at 2008-08-12 20:56
タイトル : サリ オーガニック
健康・自然派志向が拡がり 体に良い物 もしくは 体に毒でない物を求める傾向も 一般的になってきました。 体に取り込む食物、 肌に直接触れる化粧品など、 やはり害のない物がイイ。 そういう意識はバリは遅れ...... more
Tracked from mimpi indah at 2008-08-12 21:03
タイトル : サリオーガニックへの道
前回のサリオーガニックへ行くには 車が通れない田んぼ道をひたすら進みます。 この道がとてつもなく気持ちの良い散歩道なのです~ 散歩中に撮った写真を紹介しますが 田んぼオタクな人じゃないと見てもつま...... more
Tracked from 道楽のススメ at 2010-02-13 12:42
タイトル : 散歩道・その先へ ~ '09年11月・Sari Orga..
11/5 Ubud2日目。朝はお宿のまったりテラスでケメちゃん一家とうだうだして 前夜バリに到着したあぱさんが初日のお宿からルナに移動して来られたのでめでたく再会 ひとしきり食っちゃべった後、お昼過ぎにバイクを借りて、単独でバイク活動開始~。 宿の近く&猿森通りで用事を済ませたら、サリオーガニックでランチしようと思ってたのに やっぱり猿森通りでふら~っと元・定宿に寄り道をぶっかまし、おうちごはんをいただく。 おなかはいっぱいなんだけど、やっぱりウブドに来たらサリオーガニックは外せない ...... more
Commented by 55kirakira at 2008-07-30 17:11
meroさん、こんにちは~♪
わたしもここ、突入予定だったんですが、いかんせん短期間の旅で時間が無かった~(泣)。でもやっぱり苦労してもいかないといけない!ぐらいのいいお店みたいですね。自然の味がちゃんとする料理ってもう惹かれまくり!次は頑張っていこう~っと^^
Commented by tidakapa-apa at 2008-07-30 23:09
ここにはバイク二人乗りで行きました・・・★
あの水路沿いの畦道、細くてねぇ~
途中からけっこうあせったぜぃ!

次からは散歩がてら歩いて行こ。
Commented by luna at 2008-07-31 00:42 x
meroさん、こんばんは☆
同じくサリオーガニックまで来て何故かクレープな人でした。w
ワタシはバナナでしたけど。。マンゴーなんてあったんですね。
実はワタシはここ印象悪くて^^;
でもこの風景とメニューはやっぱり良いのでまた行っちゃいそう。
よくこんな所に作ったな~!って感心しちゃうけど、同時に
よくまあここまで来るなぁってくらい人がいっぱい!!
良い店は口コミやらで広がるもんですね♪
Commented by la_viajera at 2008-07-31 01:06
meroさん、こんにちわ。今日の午前中は「待機」なので時間を利用して
みなさんのブログを徘徊しておる次第です。
文中リンクありがとうございます。
マンゴー、6月ってシーズンじゃないと思うんだけどあるんですね!

大家族の占領&大騒ぎは悲しすぎます・・・
ここはのんびりゆっくりできてこそその味わいも深いのになぁ~

ここから奥の散歩道もすばらしい景色なのね!次回は徘徊してみます
(でもバイク2人乗りはかなりハードル高いっすよね。なんせ石が埋めてある・・・)
Commented by mero at 2008-07-31 09:46 x
☆キラキラさん~こんにちは。
時間に余裕がないと、なかなか
ここまで足をのばす気にならないですよね^^!
しかもメチャクチャ悪路ですし...(笑)
ここのお勧めは野菜だったはずなので
次回はリベンジしたいです~
キラキラさんも、是非チョバッてみて下さいね~
運が悪くない限り....
マッタリした居心地の良い空間で
美味しいものを頂ける筈です~
願わくば....
団体さんに出会いませんように...(汗)
Commented by mero at 2008-07-31 09:54 x
☆ぱうだーさん~こんにちは。
ぱうだーさん達も二人乗りバイクで行かれたのですね!
そうそう....
細い畦道の恐怖....所々冷や冷やしました~^^
のどかな畦道を、テクテク歩いて散歩するのも良いかもですよね!
こちらに突入した数日後、
ワルンソフィアで食事していると、
バリにご夫婦Uで半分住んでいる
日本人中年婦人に出会いました。
この方も仰ってました~
「あそこの悪路はバイクでは無理だ~」と。
さらに、「ヤシの木が被っている道では、ヤシの実が
落ちてくるかもしれないので要注意だよ~」とも。
次回は気をつけます~
Commented by mero at 2008-07-31 10:00 x
☆lunaさん~こんにちは。
lunaさんも、こちらへ行ったことあったのですね~
そうそう、店内には団体さん....
そして畦道では、沢山の観光客とすれ違いましたから^^!
口コミのスゴサですね~
lunaさんもサリオーガニックまで来て、
何故かクレープな人だったのね~(笑)
良かった!私だけじゃなかった。
結構、美味しかったけど
やっぱり次回はお野菜中心でいきたいな~

ええっ?lunaさんはここのイメージ悪かったのですか?
何か嫌なことでもあったのね~
残念でしたね!
でも.....この環境やメニューに惹かれて
又、再突入してしまうのでしょうね~
Commented by mero at 2008-07-31 10:10 x
☆タイチョさん~こんにちは。
こちらこそ....
ありがとうございました~
これからもチョクチョクお世話になりますne^^!

マンゴー....やっぱり不思議ですよね~
私も最初は???って感じだったのですけど、
食べてみると...けっこう美味しい♪
甘すぎなくて、ちょっと甘酸っぱい感じのマンゴーでした~
クレープに入ってるから、少し酸っぱいくらいがベストでしょうね~
しかし....なぜシーズンオフに出すのだろう??
やっぱり不思議ですね!

そうそう...
大家族の占領...大声が飛びかっている店内...(汗)
ちょっと運が悪かったです~
次回はお野菜を使ったランチとゆったりした空気を
思う存分楽しんでこようと誓ったのでした~

そうです~サリ・オ-ガニックにバイクをとめて、
奥へテクテク散歩してみてください~
すっごく気持ち良いですよ~
この畦道は、高い場所にあるようなので、
左手の渓谷美や遠くの景色を楽しめます~
右手はず~っと田んぼだったかな~
途中のヤシの木のトンネルは要注意です!
ヤシのみの落下には気をつけてくださいね~

Commented by gunungpohon at 2008-07-31 11:15
meroさん、こんにちは~!
meroさんのこちらの記事、ものすごくわかりやす~い!と
とても感動しましたー!
どの道をどう行くのかなということをいまいち理解できて
いなかったのですが、この記事のおかげでバッチリになりました☆
ヤシの木の注意事項もちゃんと頭に入れておきます(笑)。
マンゴーのクレープ、美味しそう~!!
てくてくお散歩を楽しみながら行ってみたいです(問題は現地に行くと
だらっとしすぎて散歩する気力もなくなっちゃうことなんだけど…汗)。
Commented by miyukyoto at 2008-07-31 14:48
meroさん はじめまして
みゆと申します
いつも楽しく拝見させていただいています

私も来月渡バリ予定で、このお店に絶対行こうって思っていましたが
来月は日本の夏休み真っ只中・・・
子連れの団体さんと遭遇する確率高いですよねー
チェディのレストランにしようか迷っちゃいます
あ・・・どこに行っても同じですかね(汗)

これからもどうぞよろしくお願いいたします
Commented by mero at 2008-07-31 15:21 x
☆gunungさん~こんにちは。
ありがとうございます~
そう言っていただくと嬉しいです^^♪
私の場合、連れて行ってくれた友人が
既にここを知っていたので、問題なく行けましたが、
初めて行ったもの同士だと....
ちょっと迷子になりそうだな~と思ってしまいます~
本当に分りにくいですから~(笑)
途中、沢山の観光客と出会いましたけど...
よくも、まぁ...こんな所まで皆さんいらっしゃるな~
と感心いたしました(笑)
きっと...彼らも最初は迷子になっているはず...。

その通りです~(笑)
ヤシの実に気をつけて、テクテク歩くのが一番気持ち良いかも~
景色がすばらしいですから♪
「問題は現地に行くと、だらっとしすぎて散歩する気力もなくなっちゃうことなんだけど」←分ります~この気持ち!
なので...気力がある、旅の最初の方に予定した方が
いいかもです~
私も、旅の後半になり....
2度目の再チャレンジは不可となった一人なのでした~


Commented by mero at 2008-07-31 15:32 x
☆みゆさん~こんにちは。
そして....はじめまして♪
こんな、気まぐれなブログを見ていて下さっていたのですね~
とても...嬉しいです~^^
来月の渡バリ....いいな~♪
みゆさんもこちらのレストランへ予定されてたんですね!
確かに、一番団体客が多そうな時ですね~
でも...是非、行ってみてください、最高に素敵ですから~

チェディに団体客は来なさそうでしょ?
でも....前回のチェディ滞在時、白人さんの団体さん...汗...
皆さんデカイ!!が滞在されていまして...
こればかりは、運かもしれませんね~
私がチェディに行ったのは、閑散期でしたのに(涙)
でも...チェディのレストランも最高ですyo♪

こちらこそよろしくお願いしますね~♪
後でそちらへ遊びに行きます~
Commented by harurah2 at 2008-07-31 17:02
meroさん、こんにちは。
リンクありがとうございます。
お~、同じくヤングココナッツジュースを飲みました。懐かしい。
あの悪路&遠路を歩いて、うるさい団体ってのは、めちゃ気の毒です。私は、タイミングよく、静かな、フレンドリーな欧米系だったので、すごくリラックスできました。次回は、ぜひお野菜をいただいてください。おいしいです。 行きたいな~。
Commented by mero at 2008-07-31 23:51 x
☆はるららさん~こんばんは。
こちらこそ、お世話になります~♪
わぉっ...
はるららさんも...こちらでココナッツジュース
飲んだのですね!よかった~自分だけじゃなかった^^
あの竹のストローが、見た目とても良い感じなのですが....
なかなか飲むのに手こずりました~
ちょっと穴が大きすぎ....(汗)。

はい....不運にも団体さんのいる時に突入しまして...
ちょっとショックでした~(涙)
やっぱりここでは....
静かな中...風を感じながらマッタリと
過ごすのが理想です~
次回再チャレンジしてみる時には、
団体さんがいないことを祈りつつ...
お勧めのお野菜頂いてみますね~
Commented by miyukyoto at 2008-08-01 09:39
meroさん こんにちは
何度もごめんなさい。ちょっとお聞きしたいことが・・・
奥の景観が特に素晴らしかったとありますが
レストランから歩けばどのくらいの距離でしょうか?
お昼だったら暑くて無理かなとは思うんですけど
こんなに素晴らしい景色ってそうないですよね♡
Commented by mero at 2008-08-01 11:38 x
☆みゆさん~連コメ歓迎です。
私の時は、
サリ・オーガニックまでバイクで行き、そこにバイクをとめて、
更に奥へ散歩に出かけました。
サリ・オーガニックから出発し、再度サリ・オーガニックまで引き返すのに往復30分位かかったかと思います。
途中、休憩したり土手に登って景色を堪能したりと、
のらりくらりの散歩でしたので、距離的にはそう遠くはありません。
でも....お昼時って暑いですよね~なので...
サリ・オーガニックまでバイクではなく徒歩で行かれる場合、
引き続きその先まで散歩するのは、キツイかも..
その場合のお勧めは、
サリ・オーガニックにたどり着いた時点で休憩し、ドリンクだけ
でも頂いたら良いかもしれません~
その後、奥へ散歩に出かけられたら気分も良いでしょうね♪
そうすれば、またサリ・オーガニックまで戻って
ランチとか頂きつつ....の~んびりできますしね!
昼間は暑いので、無理せずに休憩をとりながら
楽しんでくださいね~
帽子とミネラルウォーターも忘れずに~(笑)
Commented by tidakapa-apa at 2008-08-04 23:46
meroさん、こんばんは~★
ここUPしたのでTBさせていただきました♪
今回は下見でお茶って来ただけですが次回
ちゃんと食事してきま~す。
Commented by mero at 2008-08-05 12:33 x
☆ぱうだーさん~こんにちは。
ありがとうございます~
私も今回は、食事というよりデザートでしたので
次回は、お野菜を使った料理を頂いてみたいです~♪
私も、トラバーさせていただきますね!
よろしくお願いします~
Commented by magical_cat7 at 2008-08-09 17:01
meroちゃん、こんにちは!怒涛のアップだね。
サリオーガニック、はるららさんのブログでも紹介されてて、6月の渡バリのときにはちゃんと日程に組み込んでいたのに、前日にイプオカのバビグリンをたべてから胃が重くなっちゃって(年かしら・・??)、結局いけなかったのよ~!!うきゃ~、行きたかったよ~(涙)
Commented by mero at 2008-08-10 00:33 x
☆マジカルさん~こんばんは^^
出張....ご苦労様でした~!!
スゴイでしょ?連日のUPです~
やれる時にやらねば~っていう魂胆丸見えなんですけどne!
8月下旬から10月初旬まで又出張が重なることになりまして~
その間、まともなUPができなさそうなので....
現在まとめてUPしてます~^^♪

結構、イブオカのバビグリンでお腹やられる人いるのね~
脂っこいのかしら~(年のせいじゃない事にしとこう~)^^
次回の楽しみですね~
Commented by luna at 2008-08-12 23:27 x
meroさん、こんばんは!!
TBを再トライしたらできたみたいなので、調子に乗って
2件一気に送りました。
その直後から閲覧不可になって焦りましたが^^;
今見れたので良かった♪
そんなわけで、またまたよろしくお願いしま~す☆
Commented by mero at 2008-08-13 00:31 x
☆lunaさん~こんばんは。
良かったです~^^♪
TBありがとうございました~
何故か分らないんですけど....
今日、エクサイトの調子悪いみたいでして....私もブログ開くことなかなか出来ませんでした~何故じゃろ~?
こちらこそ、宜しくお願いしま~す^^!
Commented by miyukyoto at 2010-09-25 11:58
meroさーん お忙しい時に何度もごめんなさい
こちらにもまたまたリンクさせていただきましたー
私は結局今回もカモたんの集合体に会えませんでした・・・
「鴨、カモ~ン」って言いたかっただけなのにw
バイクで行ったんですけど、あまりの恐怖に景色覚えてないんです
田んぼがどんな状態だったかも全く・・・

↑あ、私meroさんにコメントしたの、この記事が初めてだったのですね
サリオーガニックに感謝です
Commented by mero at 2010-09-29 22:59 x
☆みゆさん~こんばんは。
こちらにもありがとうございま~す^^
忙しいというよりも、熱風邪でPC触る時間が取れなかったのです~^^;

記事中リンク、ありがとうございました~^^
明日にでも早速リンク返しさせて頂きますね~!!

えっ!?みゆさんは、カモたんの集合体に会えなかったのですか~
残念でしたね~
これを見ると、もうホノボノして脳みそがトロ~ッとしてきます(笑)
>「鴨、カモ~ン」って言いたかっただけなのにw
ええ、是非次回はみゆさんに、「鴨、カモ~ン」って言ってほすぃ~い!!(笑)
田んぼがどんな状態だったかも分らなかったほどバイクでの道のりが恐かったのですね~
残念でしたね!!
是非次回は歩きで行ってみてくださいね~^^
カモとも沢山出会えると思いますよ~!!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 気軽に入れるイタリアン~Tre...      羽田の珍しいものpart Ⅱ >>